自動車教習所へ行けば、簡単に運転ができて
|
【新規教材のお知らせ】 |
教習所の卒業式の時や、友人同士が集まった時に、
『教習所はストレートで卒業できた?』と聞く友人に
『当たり前じゃん!』
と自慢げに言ってる人の横で小さくなってうつむいている方をよく見ました。
合宿教習では友人達と一緒に遠方から来たのに、友人達はストレートで帰り、
自分だけ延長教習や不合格になり寂しい顔をして1人で教習を受けている人も
よく見かけました。
通学教習では、
『私なんか10時限もオーバーして6万円も余分にお金を払っちゃったよ』
などという会話も聞こえてきます。
また、年配の方で初めて免許を取る方などは、大変御苦労されている姿
もよく見かけました。
料金も年齢の数と同じ分だけ必要といわれています。
技能教習(運転)が順調に進まないのは、あなたの責任ではありません!!
原因は教える側に問題があることが多いのです。
確かに運転には個人差があるのは事実ですが、
一方的に生徒さんの方に原因があるわけではありません。
車の運転も勉強やスポーツなどと同じで、上達が早い方もいれば、そうでない方もいます。
そして、運転を教えてくれる指導員も、有能な人もいれば、そうでない人もいます。
塾講師でも、スポーツインストラクターでも有能な人に教えてもらえば、早く能力がついて上達しますよね。
車の運転もこれと同じです。
しかし、あなたの担当になる指導員が必ずしも有能な人かは入学してみないと分かりません。
そして担当がそうでない場合は『私が見た光景の人』にあなたがなる可能性もあるのです。
事実、すでに教習所に通っていている方で、このページを見ているあなたはそう思われているはずです。
教習所に入ったけれど、運転が嫌になり、教習所を中途退学する方も結構多いのですよ。
勉強やスポーツなら上手くいかなくてもお金は掛かりませんが、教習所の場合だと、
保証がないプランなら1時限延長になると
6千円前後、
技能検定試験に不合格の場合、 1万円以上の追加料金
が必要になります。
また、保証のある場合でも延長や不合格になると、卒業日がその分伸びることになります 。そして何よりも
精神的ダメージが非常に大きいものです。
合宿などでストレート分の休みしか取らずに来て、
予定通り卒業できずに困っている人をたくさん見てきました。
勉強やスポーツには専門の参考書がありますが、
自動車教習所(自動車学校)には過去ひとつも 参考書らしきものはありませんでした。
そこで、運転が上手くいかずにお困りの方や、これから免許を取ることに不安がある方のために、指定自動車教習所の参考書(虎の巻)を作成しました。
前もって教習所で習うことを知り、その攻略法を身に付けることで余裕ができます。
そして運転が一気に上手く、楽しいもの♪になります。
検定に一発で合格するためのポイントや、
教習所では絶対に教えてくれない簡単にできる
マル秘運転テクニックやマル秘情報を知れればもう、あなたに怖いものはありません!
ライバルに差をつけて涼しい顔をして 「運転なんて、簡単!」 と笑顔で言えます 。
そして、胸を張って「ストレートで卒業したよ!」
と言える人になれます。
あなたがそんな人になっていただけるように、この教材を作成しました!
|
ご挨拶ご挨拶が遅れてすみません。はじめまして! 【高齢者の方の交通安全教室で講演中の私です】
|
私が指導した生徒さんから頂いたメッセージカードです。
ほとんどの担当した生徒さんから頂きました。今でも私の大切な宝物です↓
まだまだあります。
面白いのもたくさんあるので、見てください↓
これまでに、生徒さんになどに相談されたことや、皆さんが思う不安・疑問を解決する方法を紹介します。
よくお聞きするのが、マニュアル車で入学したのにクラッチ操作などが上手くならずに指導員から、 『AT限定に変えたら?』と言われ悩む方が多いようです。
|
私が教習所にいた頃、合宿教習で担当生徒さんになった方に |
ある程度の年齢を超えて初めて免許を取られる方はより不安だと思います。
|
せっかく免許をとっても事故を起こしたり、違反で免許取り消しになっては元も子もありませんね。
免許取得後に事故に会わない、起こさない運転方法も詳しく解説してありますから安心してください。
|
解説は教習が進む順番通りに作られています。
教習の前に読めば習うことが前もってわかるだけでなく、攻略の仕方もわかります。
教習後に読んで習ったことを更に完璧に近づけることが出来ます。
車の運転を習得する上で一番重要なことは『イメージトレーニング』です。
一流スポーツマンが演技などの前にイメージトレーニングを行なっている風景を見たことがありませんか?
車の運転も同じで自分がすべきことがリアルにイメージ出来れば、出来たも同然です。
この『イメージトレーニング』の方法も詳しく解説してあります。
このマニュアルを使って教習を受けると指導員に「上達が早いね!」とか
「車を運転したことがあるの?」と聞かれると思いますが、
そんな時には「先生の教え方が上手いからですよ!」と言ってあげてください。
指導員との人間関係もよくなり、教習所が楽しいところになります。
ただし、このマニュアルのことは内緒にしておきましょう。
ベテランのプロドライバーなどは自分は『感覚』がいいから運転が上手いと思っています。
しかしこの『感覚』というものは、あいまいなものですね。
運転工学を研究している立場から言えば、人は無意識でも運転をしている時は必ず何かを
ポイントとして捉え、それを基準としてハンドル操作や速度調整をしているのです。
このポイントが解れば、遠回りせずに初心者でも上手く運転が出来るのです。
教習がスムーズに進む方は言わなくてもこのポイントを独自で捉えていることがあります。
このポイントを図解と写真
を添えて詳しく説明してあります。
私は担当生徒さんの合格率を上げるために、
独自のマル秘運転テクニック
を数多く作りました。
例えば、 脱輪せずに小回りで曲がることが出来る『左折テクニック』や、
一発で決めれる『縦列駐車』や『方向変換』の方法、そして『技能試験合格』
のための完全攻略ポイントなどが随所に盛り込まれています。
他の人が知らないこの運転テクニックを覚えれば運転が数倍早く上達します!
皆さんが免許を手にするまでには2つの大きな関門があります。
それは『修了検定』と『卒業検定』の2つです。
『修了検定』
は仮免許を取るための試験です。
仮免許技能試験(修了検定)に合格すると、その後に仮学科試験があります。
技能試験と学科試験ともに合格すると仮免許が交付されますので路上での教習が行なえます。
『卒業検定』は文字通り卒業するための試験です。
指定自動車教習所では技能試験のみです。
本免許学科試験は免許センター(運転免許試験場)などで受けます。
修了検定も卒業検定もどちらも不合格になると
『補修』を受けてからでないと再び検定を受けることが出来ません。
合宿でも通学でも、1回検定に落ちるたびに卒業日が1日ずつ伸びます。
また保証がないプランなら補修料金と再検定料金が発生します。
教習所によって料金は違いますが、補習料金は5千円前後、再検定料金は6千円前後必要です。
検定に不合格になるとこの2つを合わせた1万1千円前後の出費となります。
このマニュアルではこのようなことにならない為に、一発で技能検定に合格するための
ポイントを詳しく解説してあります。
これは過去の不合格になった方のよくある、おかしやすいミスや、
そうならないための対応方法で解説されています。
前もってポイントを押さえることにより合格率を大幅に上げることが可能です。
日本全国では平均すると2分に1回事故が発生 しています。
軽い接触事故から重大なものまで様々ですが、事故に遭わない、
起こさないためには何が大切であるかをポイントを挙げて解説しました。
運転に余裕が出来れば、その分他に注意を向けることも出来ますし、回避能力も向上 します。
知識として危険が潜んでいる場所や場合を知ることも大切です。
危険な場面での対応方法なども詳しく解説してあります。
これは特に卒業検定で不合格にならないための絶対必要な知識です。
この教材を作成した最大の目的は、
あなたに事故を起こさない優しい、マナーの良い優良ドライバーになって頂くことです!
話が少し長くなったので、ここで一度要点をまとめます。
ページ数は197ページ!
図解150点以上!、写真110点以上!でわかりやすく解説されています。
私がこれまでに培ってきた、ノウハウを全力で詰め込みました!
そして教習所では教えてくれないことまで、いっぱい書いてしまいました。(^^;)
まずは教材の概要です↓
苦手なところもすぐ解決出来るように項目ごとに区切って分かりやすく解説しました。
目次で探せばすぐ見つかります!
目次
運転が上手くいかなかったり、検定で不合格になったりするとお金や時間だけでなく、
精神的に非常につらい思いをするものです。
そんな方を今までたくさん見てきました。
でも、心配しないでください!
この教材と『特典』のサポートであなたを応援します!
(サポートの詳細は『特典』を御覧ください。)
この教材(マニュアル)の価格は12,000円です。
わずか2回分の延長料金や補修料金ほどの価格です。
この価格で運転が上手くなれて、ストレート卒業できれば安いと思われませんか?
しかし、ちょっと待ってください。
今回私が教習指導員を辞めてまで(国家資格のため副業が禁じられているのです)
この教材を作ったのには大きな理由があります。
それは
『全国の運転に悩む多くのみなさまのお役に立ちたい!』
という強い思いがあったからです。
私がどんなに頑張っても指導できる方の数には限界があります。
それに地域的にもごく一部の方しか指導できません。
私の持っているノウハウを多くの方にお伝えしたいと思いこの教材の作成を決意したのです。
特にその中でも、『初めての運転でお困りの方々』のお力になりたいと思ったのです。
そこで今回に限り特別価格でおゆずりすることにしました!
サポートまでお付けしてこの価格では、正直言って赤字ギリギリのラインです。
しかし、この教材を求められる方は若い層の方が大半を占められていることから、
少しでも負担を少なくするために、この価格設定にしました。
ただし、予告なく値上げをすることがございますので、
お申し込みは今すぐどうぞ↓
|
【特典】
|
皆様から頂きました売上げ金の一部はあしなが基金に寄付させて頂いております。ご存知の方も多いと思いますが、悲惨な交通事故で肉親を亡くした青年2人によって作られた、災害遺児のための支援機関です。 |
【基金に参加している証です】 |
|
|
|
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
ここでご紹介した以外で運転や免許、この教材などについて
私に質問がある方は【お問い合わせフォーム】よりお気軽にどうぞ!
お返事は必ずします。
18才を過ぎると大半の方が免許を取得されます。 |
このブログを読むだけでも運転が上手くなる!?
私のブログも是非一度見て下さいね♪
ブログタイトル:『ペーパードライバーと初心運転者の方へ送る運転の豆知識!』
自動車運転工学研究所では、運転の悩みや免許取得でお困りの方のために
各種教材をご用意しております。
詳しいご案内は下の画像をクリックしてください↓